個人の感想です。

酒とマンガと嵐があればだいたいしあわせ

1月クールのドラマ

ぼやぼやしているうちに始まっちゃったー。きちんと欠かさず見てるのは真田丸のみ。真田丸おもしろいよ…夢中!

 

真田丸

第三回にして三谷節大炸裂…。信幸のロボット妻(信幸がなにか声をかけると「源三郎様は真田のご嫡男…、私などには構わず(云々)…ううっ…ゲホゲホ…ゴホッッ」「ああ、もういいから休みなさい」が繰り返される)にはハラハラしてしまった。劇場では観客も集中しているし舞台の張り詰めた緊張感が全体を覆っているからちょっとした笑いにも敏感で、そういうメリハリが悲劇を際立たせたりするものだけど、テレビドラマ向きのギャグとしてはシュールに過ぎるんじゃないかなあ…。大河だし…。

などとかってに気をもんでいますが物語としてすっごいおもしろいです。たのしい。

地理に疎いので信長の野望マップの勢力図はわかりやすいし、謀略や駆け引きも会話の中で理解できるようにうまく描かれているし(説明セリフにならないいい塩梅)、当時の風俗についてもうるさくならないナレーションでさらっと解説されてたり。

軍師(とは名ばかり)官兵衛のただただ大声でがなってたらいつの間にか調略できちゃったよ♪展開にどっちらけだったので、もーなんか毎週わくわくしながら観てる。戦国モノの醍醐味ってこれだよ…!

 

怪盗山猫

ザ・土ドラ~♪ この枠独特のジュブナイル的チープさが大好き!

さっそく第二話見逃してしまった…。今週は見るぞ!

 

家族のカタチ

意外とおもしろいのに人気ないのかな?「最後から二番目の恋」みたいな雰囲気。

水野美紀の行動が意味不明すぎるのでそこからグダグダにならなければいいなーと思いながら観てます。

 

いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう

タイトルから漂うナルシスト臭で忌避してたけど夫が観るのでチラ見。

音楽や雰囲気が竹野内豊上戸彩の月9「流れ星」を想起させるのでちょっと興味を惹かれたけど、なんか超キモい御曹司(AAAの人に罪はない。ただ役柄のキャラがひたすらキモい)が唐突に登場したり、うん十年前のラブコメみたいなシーンが挟まれたり、なんかちぐはぐでとんちんかんなドラマという印象…。

「流れ星」も話としてはたいがい荒唐無稽で強引だったけど演出と演者の静かで慈愛に満ちた演技のおかげで感動作に仕上がってたのになー。

神話の親和

だじゃれですよ。

ヤマトタケルの話っていっつもペルセウスが想起されて、でも難敵討伐のエピソードがかぶってるだけでじつはそんなに近似性ないんじゃとおもっていたけど(ペルセウスは討伐から戻ってしあわせに暮らすからとくにね…)比べてみたらそれ以外にもけっこう類似点があるような気がした。

父が最高位の存在(景行天皇とゼウス)

討伐に際して上位の女性に知恵と武器を授けられる(斎王倭媛命とアテナら女神たち)

伴侶が海への供物(荒れ海を鎮めるため入水した弟橘媛ポセイドンの生贄になるはずだったアンドロメダ)

討伐からの帰路で妻問い(宮簀媛)とか父(祖父)に恐れられ遠ざけられるとかも似てるっちゃ似てるような。

ヤマトタケル記紀でエピソードもキャラクターも違うし、複数人の英雄譚をまとめた創作なんじゃないかといわれてるけど(聖徳太子みたいなもん?)、神話ってきっとそんなもんだよね。

玉石混交のウィキペディアだけどヤマトタケルの項は各資料ごとに詳細に比較されてたりして読み応えあっておもしろい。

ヤマトタケル - Wikipedia

年末年始のドラマ

鬼平犯科帳スペシャル 浅草・御厩河岸

いまいちつまんなかった…。

元錠前外しの密偵で昼行灯の居酒屋亭主ってテレビシリーズで本田博太郎がやったやつじゃないかな。錠前外しとして腕を振るいたい誘惑と平蔵への恩義との板挟みの苦悩と葛藤の果てにすごくかなしい結末になるお話だったとおもうんだけど。本田博太郎さんの鬼気迫る演技が凄まじい名作なのに。

スペシャルはだいたいふたつ以上の話を組み合わせてることが多いけど、今回のは組み合わせたあげく駄作になってしまったような。見張りの糸はよかったのになー。

吉右衛門鬼平のフィナーレを飾る一作がこんななんて( ;∀;)

おなじみキャスト大集合の同窓会的たのしみ以外見いだせない。それにしては小林さまと酒井さまは名前すら呼ばれないのもせっかく中村又右衛門さんと勝野洋さんなのに意味わかんないし。彦十の穴埋めみたいなとぼけた卯三郎もかなしくなるだけだわ。

今年暮れに放送予定の本当の最後作が良作であるよう祈るばかり。。

 

 

新春ドラマスペシャル 坊っちゃん

やたら訓話的になっててなんかなーってかんじ。

ひたすら偏屈な坊っちゃんが我が道をゆくことで期せずして閉鎖的な田舎社会に風穴を開けることになる、みたいな話じゃなかったっけ。山嵐なんかかなりいい人なのに最後まで胡乱な目で見て心開かないとかそんなとこが坊っちゃんのおもしろさだった気がするんだけど。

青志先生みたいなまとめかたで、あのドラマは大すきなんだけど坊っちゃんでやっちゃだめだろーとおもった。

あと山本耕史は器用な役者さんだなーと改めて。別人にしか見えなくてすごい。

ニノはなにやってもニノだもんね…。ハマったときはいいけど「母と暮らせば」みたいのはそわそわなる><予告しか見てないけど。

 

 

たのしみにしてたけどなんか両方がっかりだった…。

最近読んだマンガ151130

なんか感想つけなきゃとおもってずっと下書きにしてたけど、そもそもこれ「読んだとこまでメモ」だった。内容忘れないようにちょっと感想つけてたんだった。

 

デストロ246 6 (サンデーGXコミックス)

デストロ246 6 (サンデーGXコミックス)

 

 苺姫と翠藍が(部分的に)手を組んだり、イマリンが的場に牽制かけたり、一時停戦っぽい流れ。鳥シリーズの新顔が出てきて洗脳の謎に迫る展開…とか!

 

ちはやふる(29) (BE LOVE KC)

ちはやふる(29) (BE LOVE KC)

 

 

魔法使いの嫁 通常版 4 (BLADE COMICS)
 

 

7SEEDS 30 (フラワーコミックスアルファ)

7SEEDS 30 (フラワーコミックスアルファ)

 

 

G線上のあなたと私 2 (マーガレットコミックス)

G線上のあなたと私 2 (マーガレットコミックス)

 

 レンタルコミック利用してる店はふたつあって、片方は10冊から一週間レンタルになるので借りるものないとなんとなく読み慣れてる作家さんのから選んじゃう。これはいまいちピンとこなかった。アラサーと大学生だから?真於は「おひとり様物語」のピアノの先生みたい。

 

これもいまいち。「 I LOVE HER」っぽい三角関係の友情ものだなあ、と。友だち同士で同じ人好きになってこじれて友情深める(?)話多いよね。「君の歌がある」は好きだったなあ。

ひとだんらく

熱中すればするほどごくごく些細なきっかけで萎えてしまうのでたのしいことほどなるべくぬるく愛するよう気をつけているのだけれど。

昨夏から入れあげてたソシャゲに対する熱が冷めてしまいそうーーー。

時間に追われる系はとくについつい熱中しすぎて飽きるのも早くなってしまうのよね…。

あーあ。なんかテンション上がる買い物がしたいなー。デブまっしぐらのこのごろは洋服選ぶのにさっぱ興味がなくなってしまったのでコスメくらい?クリスマスコフレ過ぎて春夏コレクションもやっと情報解禁しだしたくらいだし中途半端な時期だよなー。サロン・デュ・ショコラはやく始まんないかな。

毎日たのしくてしあわせだけど、気もちが逸るようななにかがあるともっとたのしい。

11月から正月にかけてイベント集中しすぎなんだよねっっ。

読経ベース

テクノは好きだけどダブはなんかだめ。眠くなる。親和性の高いジャンルだから自分でもふしぎで。

elveさんのこの記事にコメントしながらふと気づいたんだけど、ダブって裏だからじゃね?

スカはいいけどレゲエはなんかピンとこないのもそのせいなのかも!

デジタルルーツもなんか退屈なんだよね。あれも裏だったかな。(どういう音楽かもわかってないwちゃかちゃかしてて退屈だったら…という認識ww)

そっかー、わたし音楽はリズムで聴いてんだな…。というどーでもいい発見。

頭ぽんぽんが許せない

どうしてこんなに市民権を得てしまったのだろう。

壁ドン床ドン顎クイも自分がされてるんじゃないからほわっとできるけど(無いほうが好ましいけど)、頭ぽんぽんだけは都度都度もやいらっとする。

ぽんぽんしないでふつーに撫でればいいのに!!!

なんなの?ぽんぽんしないと死ぬ病かなにかですか?つーかこんな価値観が広まる前ぽんぽんするやつとかいなくなかった?

少女マンガ育ちだけどだいたい頭くしゃだった気がするよ…!

乙女ゲーから頭ぽんぽんを殲滅せしめたい…。

最近読んだマンガ151115

87CLOCKERS 7 (ヤングジャンプコミックス)

87CLOCKERS 7 (ヤングジャンプコミックス)

 

奏が世界大会で優勝し、ミケの2D記録がプロに破られる。ハナはいてもたってもいられずミケの元へ戻ろうとするが、なぜかミケの傍らにはぼっさんがいて――てところで了。
3D世界大会に登場するオーバークロッカーたちが見事に変態ばっかで、さすが二ノ宮知子さんは変人を描くのがうまいなーと思っていたらほぼ実話だったとかw

 

 

遂にロレンツォ死去。世界史さっぱりで、この辺って「逆光のメディチ」と「チェーザレ・ボルジアあるいは優雅なる冷酷」を読んだぐらいでしか知らないなんだけど、なんだかもう暗澹たる未来しかないような…。読み進めるのがつらくなりそう><。

 

 

昭和元禄落語心中(8) (KCx)

昭和元禄落語心中(8) (KCx)

 

助六とみよ吉の死の真相が明らかに。八雲師匠が与太に語った内容は真実じゃなかったのねー。八雲師はまだ引退を撤回しないけど、先生の説得に応じて寄席の映像化をしぶしぶ承諾。萬月さんも復帰して皆で一丸となって落語界の盛り立てようとする。

 

 

へうげもの(17) (モーニング KC)

へうげもの(17) (モーニング KC)

 

そういえば古田織部の武将としての生涯ってほとんど知らないので読んでみたかったのだ。すっごいおもしろかった!(まだ途中だけど) 序盤で本能寺の変黒幕利休説に引っかかりを覚えて躓きかけたけど、読み進めてみればそれすら納得(物語中ではね)。
徳川家康が腹芸のできない清廉潔白な理想主義者だったり、細川忠興がぽやっとした坊っちゃんだったり(玉子のほうが苛烈w)、あれれと思う人物像で登場するのに巻を重ねる毎自然に変化を遂げていくさまがすごい。けっこうな数の武将や茶人、商人等が登場するのにそれぞれおもしろく魅力的に描かれてるのもすごい。臨終の際に利長に「殴りたい…」と思わせるほどとぼけた前田利家とかもう出てくるだけで笑える。石田三成なんて明智光秀と並んで好きじゃないんだけど(秀長の死期と三成の人となりは豊臣二大たらればだよね…)、四角四面で面白みがなくて融通が効かない(人望もないw)己を開き直りつつも苦悩してたりでなんだか憎めず、処刑シーンは胸が痛んだ。(ほかの物語ではだいたい喝采をあげてるw)
戦国の有名逸話がこれでもかとてんこ盛りに描かれててそれもたのしい。小早川秀秋の裏切り(へうげものでは織部がきっかけに関与してる)が一番好き。まじで腹抱えて笑った。平蜘蛛とか酒井忠次の海老すくいとか伝承だけで想像するのも難しいような事象が絵になってるのもおもしろかった。
さて17巻は関が原後、豊徳合体を目指す織部と数寄武将たちは茶々と家康を引き合わせることに成功するが…というところ。
豊徳合体って公武合体を意識してのネーミングなんだろうけど、和宮は降嫁に際して織部と縁の深い武家茶道に入門されるんだよね。そういう伏線もあるのかなー。

攻略用覚書②家具コレクション(お城ガチャ)|天下統一恋の乱 Love Ballad

①【攻略対象】コレクションその壱 全6種

4話目(前半1/5)読了時開放

金:真珠/魅力100×2|銀:魅力70×2|銅:魅力50×2

②【攻略対象】コレクションその弐 全6種

信長/才蔵/小十郎/秀吉/利家/家康/三成/信玄 → 8話目(前半1/5)読了時開放
光秀/幸村/政宗 → 9話目(前半1/5)読了時開放

金:真珠/魅力150×2|銀:魅力100×2|銅:魅力70×2

③【攻略対象】コレクションその参 全6種

11話目(前半1/5)読了時開放

金:真珠/魅力200×2|銀:魅力150×2|銅:魅力100×2

※④以降は続編配信時

④続!【攻略対象】コレクションその壱 全6種

続編3話目(前半1/5)読了時開放

金:真珠/魅力100×2|銀:魅力70×2|銅:魅力50×2

⑤続!【攻略対象】コレクションその弐 全6種

続編6話目(前半1/5)読了時開放

金:真珠/魅力150×2|銀:魅力100×2|銅:魅力70×2

 

出現率:金 20%|銀 34%|銅 46%
※お城ガチャは1回小判300枚、10回3000枚

 

続きを読む

釣りバカ日誌

今日はおたのしみ!「釣りバカ日誌」の日だよー。

映画の釣りバカは「男はつらいよ」の焼き直しみたいで(マドンナに恋しないだけ)、あれはあれでおもしろいけど今度のドラマは原作のキャラに近くてすごくたのしい。

今季のドラマはまったくチェックしてなくて(ゲームに忙しかったからw)、ザッピング中に第一話のちょうど西田敏行が怒って会議(?)を退出するシーンがやっていて、「なんかこれ釣りバカっぽい雰囲気だなー。なんのドラマだろう」と気になってみていたらほんとに「釣りバカ日誌」だったとゆー。西田敏行がスーさんだなんて見た目にギャップがありすぎるwと最初は思ってたんだけど。

あーそうそうスーさんてこんなかんじw 三國連太郎のスーさんもいいキャラだったけどあんな食えない狸オヤジではなく、もっと我侭で気分屋ですぐへそ曲げるげってんなんだよなーとたのしくなった。

濱田岳のハマちゃんもいいかげんでちゃらんぽらんなお調子者で仕事サボることばっか考えてるのに棚ぼたでいい仕事取ってきちゃうとことかすごく「らしい」。のに、ミチコさんに同情して熱く説教しだすところではまるで西田敏行が憑依したかのようなそっくりぶりで爆笑した。あれぜったいわざとだよねw

マンガはビッグコミック(オリジナルだっけどっちだっけ)買ってた間読んでただけだから、ミチコさんとの出会いエピソードとか新鮮でそれもたのしい。甥っ子が姪っ子に変わってるのかな。

まったくチェックしてなかったからたまたま気づいてよかった。毎週金曜日がたのしみ!

永倉新八√攻略メモ|薄桜鬼 真改 風ノ章

f:id:hitme56:20151005163623j:plain
※「薄桜鬼 真改 風ノ章」のバナーに使用されている画像の著作権は、アイディアファクトリー株式会社およびデザインファクトリー株式会社に帰属します。

良くも悪くも真っ直ぐで心優しい熱い男。そんな彼に寄り添い力になりたいと願う千鶴ちゃんの物語。

※太字以外の選択はどちらでもOK

 

続きを読む

相馬主計√攻略メモ|薄桜鬼 真改 風ノ章

f:id:hitme56:20151005163621j:plain
※「薄桜鬼 真改 風ノ章」のバナーに使用されている画像の著作権は、アイディアファクトリー株式会社およびデザインファクトリー株式会社に帰属します。

入隊が遅いので前半ほとんど絡みがないのがちょっとつまらなかったな―。鴨の思い出(黎明録ですね)や試衛館時代が語られたり新選組を俯瞰で見てるのが特徴的。好感度満開にして安心しきってたら油小路の選択ミスでノーマルEDに入って慌てたw
スチル詳細とエンドの感想はコメント欄で。

※太字選択肢は重要な分岐

 

続きを読む

攻略用覚書①殿コレ|天下統一恋の乱 Love Ballad

f:id:hitme56:20151102165109j:plain

レベル 愛情むすび献上数(累計) レベルアップ特典

レベル1 初期値
レベル2 +20個(20個) 物語:殿とお稽古
レベル3 +37個(57個) 真珠×1
レベル4 +61個(118個) ラブパス×2
レベル5 +89個(207個) 物語:殿と兵法
レベル6 +123個(330個) 小判 500枚
レベル7 +162個(492個) 体力×5
レベル8 +206個(698個) 姫度 500
レベル9 +255個(953個) 衣装箱×1
レベル10 +309個(1262個) 物語:殿と愛刀
レベル11 +368個(1630個) 物置×1
レベル12 +431個(2061個) 体力×5
レベル13 +499個(2560個) 姫度 1000
レベル14 +571個(3131個) 小判 1000枚
レベル15 +648個(3779個) 物語:【共通√相方】と【攻略対象】①
レベル16 +729個(4508個) 体力×5
レベル17 +813個(5321個) 真珠×1
レベル18 +902個(6223個) 小判 1000枚
レベル19 +994個(7217個) 物置×1
レベル20 +1090個(8307個) お召し物:正装

※レベル21以降開放は続編配信時

レベル21 +1189個(9496個) 物語:殿と連歌
レベル22 +1092個(10588個) 真珠×1
レベル23 +1193個(11781個) ラブパス×2
レベル24 +1240個(13021個) 小判 500枚
レベル25 +1257個(14278個) 物語:殿と花言葉
レベル26 +1305個(15583個) 体力×5
レベル27 +1345個(16928個) 小判 500枚
レベル28 +1386個(18314個) 姫度 500
レベル29 +1426個(19740個) 衣装箱×1
レベル30 +1468個(21208個) 物語:殿からいたずら
レベル31 +1512個(22720個) 物置×1
レベル32 +1554個(24274個) 体力×5
レベル33 +1599個(25873個) 姫度 1000
レベル34 +1644個(27517個) 小判 1000枚
レベル35 +1690個(29207個) 物語:殿にいたずら
レベル36 +1735個(30942個) 体力×5
レベル37 +1782個(32724個) 真珠×1
レベル38 +1829個(34553個) 小判 1000枚
レベル39 +1876個(36429個) 物置×1
レベル40 +1925個(38354個) お召し物:戦闘服

 

※※レベル7までは特典の割に献上総数が492個とかなり楽勝なのでとりあえず全殿を7まで上げて、その後姫度足りない(ラブパスつぎ込んだり、忍び逢いに体力持ってかれたり)時のためにオール+200(205でもいいけどとにかくレベルアップしないギリギリ)しといて、それで余れば推し殿に貢ぐのが効率いいんじゃないかなーと。姫度使ったらまた全殿レベル13(姫度1000)手前にしとく、みたいな。

 

続きを読む

最近読んだマンガ151010

完結巻なので記録する必要はないんだけど。たまたま二作品とも「うおおおおー」(テツオの数奇な運命@LIFEの星野源が慟哭するシーンが大好きで心の中でよく真似するw)みたいな気分になったので感想メモルくん。

 

LIAR GAME 19 (ヤングジャンプコミックス)

LIAR GAME 19 (ヤングジャンプコミックス)

 

長いこと借りられなかったけどやっと読めたー。ゲーム攻略の頭脳戦はさすが。…なんだけど、そのために仕込んだ心理作戦がちょっとお粗末すぎやしませんか(-_-;)イス取りゲーム、オークションに比べるとナオの重要性にも疑問が…。イス取りゲームが神回過ぎたのかなー。ゲームとしての完成度が最終ゲームに相応しいといえずなんとも残念。ヨコヤの心変わりもなんとも都合良すぎる感(ハリモトに比べるとなおのこと)。さくさく風呂敷たたみ過ぎ、みたいなー。
さておき、ライアーゲームのからくり、事務局の目的、ディーラーの正体等がとうとう明かされることとなる…!ってとこまではよかったんだけど。ラスト数ページでひっくり返りそうになった。
えええーーーまじで?これ最終巻…なのよね???(以下ネタバレ反転)
*作中の映画『LIAR GAME』は権力によって握りつぶされ世に一石を投じることはできなかったけど、読者の皆さんはその目的、顛末含めすべてを知っていますよね。みたいなメタエンドってこととか?そういうオチなの?意味がわからないよ…。*

 

 

ドラマでサエコの闇が気になったので機会があれば読んでみようと思ってた。ドラマ時点でまだ完結してなかったと思うけど、ラストはほぼ一緒でマンガのほうがエピソード多いのでまだ納得できるかんじだったけど…。
ドラマではサエコが結婚生活に疑問を持ち始め、すわ「紙の月」(角田光代原作、わたしが観たのは原田知世主演のドラマ版。主婦がアイデンティティー求めて彷徨う話。決着も秀逸。)展開か!?となったところで、妊娠が判明したので夫のところに戻ります~みたいな描かれ方で大団円をむかえたのでものすごくモヤモヤしたんだよね。
マンガではもっとちゃんと悩んでたし、なぜ爽太を選ばないのかもちゃんと描かれてはいたんだけど、そしたらなんで最後に「もしタイミングが違ってたら…」なんてこと言わせちゃうかなー。サエコの覚悟でいくらでも変えられる未来を選んどきながら「タイミング」のせいにしちゃう、最後の最後に勘違い甘え根性フルスロットルでウヘァー(´Д`)ってなった。エレナとの結末に説得力持たせるためかもだけど、ここでこんなサエコ下げエピソード入れないで欲しかった…。
やたらと「結婚」と「恋愛」を対比させるんだけど、その違いが責任だったり我慢だったり互いを尊重することだったりするのもなんだかなーってかんじ。結婚意識してなくたってある程度の交際期間過ぎれば相手の人生を背負う覚悟がもてるかどうかなんて考えるもんじゃないかな。
なんかもっと自分の選択に責任をとる、みたいな描かれ方だったらよかったのにな。
オリヴィエはマンガのほうがだんぜんかっこよくてときめくのでステキ♡

風間千景√攻略メモ|薄桜鬼 真改 風ノ章

f:id:hitme56:20151005163624j:plain
※「薄桜鬼 真改 風ノ章」のバナーに使用されている画像の著作権は、アイディアファクトリー株式会社およびデザインファクトリー株式会社に帰属します。

真改でもっとも展開が想像できなかった風間さん。彼とともに歩むとして誰と戦うことになるの?新選組との関わりは??そもそもBAD ENDなんてあり得るの???と謎だらけだったけどちゃんと得心のいく物語になってた。後編での新選組との関わりも無理なさそう。劇場版ストーリーに近いかなと思う。
スチル詳細とエンドの感想はコメント欄で。

※太字選択肢は重要な分岐

 

続きを読む